【5月病】春の自律神経の乱れ

もう新年度も1か月が過ぎ、5月に突入です。
最近は暖かく、過ごしやすい日も多いですね。暖かいを通り越して暑い!なんて日もしばしばありますね。

そんなこの時期に起こりやすいのが自律神経の乱れです。
季節の変わり目で、寒暖差や気圧の変動により、自律神経のバランスが崩れやすいんです。
このことにより、交感神経が優位に働く状態が長く続いてしまうと、体が疲れやすく、なんとなくだるいという状態が続いてしまいます。
めまいや頭痛、倦怠感、ほてり、下痢や便秘、耳鳴りなどの症状が現れ、困っている方もいるかと思います。
体がうまく動かないと、やる気も失ってしまいやすいですよね。
それが、5月病の正体なんです!

当院では、そんな自律神経を測定する機械があります!
そして、自律神経の乱れに合わせて、効果的な治療をいたします。
マッサージでも、鍼での治療でも効果的に先生たちが治療します。
背骨を中心に、骨格や関節、筋肉のバランスを整えます。
鍼でも、ツボや凝り固まってしまっているポイントに挿すことで、筋肉や緊張がほぐれ、神経系の働きが正常になります。
お気軽にお越しください!

春は季節の変わり目でもあり、環境の変化もありGW明けでお仕事や学校が憂鬱に感じることも多いと思います。
そんな時は、治療でまずはお体を癒されにぜひお越しください。
そして、治療中や受付にて皆様のお話たくさん聞かせてくださいね!
今月も一緒に頑張りましょう!

ご予約は下のリンクからお待ちしております!↓

友だち追加

 

関連記事

  1. この時期に急増する寝違えやギックリ腰

  2. 当院の問診と動作分析

  3. その痛み、年のせいですか?

  4. マッサージと免疫の関係

  5. 目のかゆみや鼻のムズムズ,のどのかゆさ