台風による心身の不調【あなたの自律神経、大丈夫ですか?】

皆さんこんにちは🌕
9月になりました。暦の上ではもう秋になりますね。
朝晩はだんだん涼しくはなってきたものの、日中はまだまだ暑い日が続きますね。

そして、強い紫外線の代わりに最近は大雨や雷がすごかったり、台風が来たりと不安定な天候ですね。

こんな時期には、よく頭が痛い、めまいがする、やる気が出ないなどといった症状の方が来院されることがあります。
そんな天候による心身に起こる不調たちを総称して、天気痛(気象病)と呼ぶことがあります。

天気痛は、気圧の変化によっておこることが多く、今のような台風の時期や梅雨の時期にも不調が訪れる方がいるのではないでしょうか?
当院にも、頭痛がする、身体が重いといって来院される方も増えます。

このような気象病の症状が起こる原因として酸素濃度の低下と自律神経の乱れがあげられます。

酸素濃度が低下すると、高山に上ったときの空気が薄い状態になってしまっています。
台風によって、気圧が低くなっているということは、同時に酸素濃度も下がっているということになります。
そのため、身体を動かすエネルギーである酸素が不足することで、気象病の症状が現れます。

また、自律神経についてですが、心身の不調に大きく関わっています。
自律神経が乱れることによって、私たちの心身に不調が起こるわけなんですが、皆さんが思っている以上に自律神経が乱れることによっておこる不調は多いんです。

上記に記載した、頭が痛くなる、めまいがする、やる気が出ないといった症状のほかにも、
肩がこる、疲れやすい、顔がほてる、微熱、汗が多い(少ない)、むくみやすい、イライラする、集中できない、日中に眠いのに寝付きにくいなどの様々な症状が起こることがあります。

記載した不調以外にも原因がわからないけどなんとなく調子が悪いといった場合は自律神経が原因なことも多いです。

そんな皆さんに朗報です❕
当院では、自律神経を測定することができるんです❕

自律神経とは、運動時や日中に活躍する交感神経リラックスしているときや夜に活躍する副交感神経で成り立っています。
その2つのバランスが崩れることによって先述のように心身に不調が起きます。

そんな自律神経を測定するってどういうこと❓という方もいるかもしれません。

当院の測定器では、交感神経と副交感神経がどのくらい働いているのか
どちらが優位に働いているのか
肉体疲労度
ストレス抵抗力など様々な項目を数値化してみることができます。

まずは一度、測定してみて、自分がどんな状態にあるのか確認してみるといいと思います!
そして、先生からアドバイスをもらったり、もちろん治療もできるので、その際は辛い症状、一緒に治していきましょう💪

それでは今月も頑張りましょう🙆

ご予約は下の電話番号かLINEからお待ちしております!😻
インスタも随時更新しているので、フォローしてくれたら嬉しいです!↓


友だち追加

関連記事

  1. その痛み、年のせいですか?

  2. この時期に急増する寝違えやギックリ腰

  3. 当院の問診と動作分析

  4. 夏の体調不良、実はエアコンのせいかも❓【冷え】…

  5. 目のかゆみや鼻のムズムズ,のどのかゆさ

  6. 【5月病】春の自律神経の乱れ